雨の 第9回 秩父の名峰武甲山トレイルランニング

こんにちは、ランニングはじめて3年目のmjと言います😄


備忘録にとブログをはじめました(//∇//)
不慣れなため読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m


昨夏からはじめた、トレラン🗻🏃
コースによっては、長い激坂があったり、狭い岩場を手足を使って通る場所もあったり、そうかと思ったら、長いロードがあったりと全く状況が異なります。皆さんのブログやレビューを参考にして、昨年の12キロの赤城の森トレイル、16キロの長瀞トレイル、先々月の24キロのもろ山トレイルに参加してきました😊

そんな中、備忘録としてまた、これからレースに出る方または試走される方の、少しでも参考になればと、トレランはじめたばかりの、初心者の視点で書いてみます😃


6月10日、第9回秩父の名峰 武甲山トレイルランに参加してきました🗻
私にとっては4回目のトレイルレースになります。レース出て思ったこと、感じたことをしたためたいと思います😄

f:id:mjrun:20180611162942j:plain
台風5号の影響により、レース当日の朝は曇天で秩父の名峰武甲山もガスってて見えませんでした😵
ちなみに試走で晴れた時、撮った写真はコチラ。
f:id:mjrun:20180616213721j:plain



Twitterのフォロワーのそらパパさんと合流!!
2人きりのシューズ円陣です。笑f:id:mjrun:20180611162904j:plain

当日朝の大会のホームページを確認したら、レース開催しますとありましたが、天候によってはコースを変更しますと記述があったので、もしかしたら距離が縮まるかなと思ってました😲

開会式が始まり、大会委員長による挨拶が始まりました🎤予定通りのコースでレースを行いますとのことで拍手が湧きましたが、ちょっと内心ガッカリしたような自分がいました(笑)
武甲山トレイルレース、好評を頂いてて、ランネットによる評価で部門別4位だったとのこと、また昨年は制限時間7時間半とゆるいこともあり完走率100%だったなんて話もされてました😊


さて小雨がぱらつく中、いよいよスタート😤
これが道幅が狭い!

ま、確かに500人ほどがスタート出来る場所は他に無さそうだしね😃
私は40~50人ほど前にいる列に並びます😃

号砲と同時に皆さん一斉に飛び出します😡😡😡

羊山公園を抜けハイキングコースへ、そこからしばらく下りが続き、緩やかな登りと細かなアップダウン💦💦

それからロードへ🛣️
しばらくロードを走ってる間に集団がバラけて来ます💦💦💦
これは、やっぱりトレイルのシングルトラックへ入るまでの渋滞緩和に有効な手法みたいですね😳
地元の方のありがたい応援を受けながら、第一エイドステーション😊へ

ここまで下りや、平坦道はキロ4分台前半ペースで少々心拍荒い😓


実はレースの1週間前にガーミンウォッチが壊れ(>_<)
新しい心拍数が計れるガーミン935というモデルを購入したのですが、届いたのがレース前で機械音痴のため、心拍数の見方も読み方も分からなかったので、この辺りは体感です( ̄▽ ̄)


この先の激登りを考えたら、私には飛ばし過ぎぎみなので思いきって、ドリンクを口にしながら少しだけ休むことに🙂
これは以前のレースの反省を生かします(^O^)


リスタート、いよいよ私の中では少しだけ得意な登りです⛰️🏃
標高差1,000mを一気に駈け上がります💦💦💦
はじめは麓の緩い登りが続き、ここで3,4人パスします😠✨
よっしゃ(*・`ω′・)


登山道入口まで着いた所で、第2エイドステーション
この写真を含め、ゴールまでは、レースでは写真を撮る余裕がなかったので、試走の時に、撮った写真になります✨✨
っていうか、ブログを書くことになるとは、レース当日には思ってなかったので、そもそも写真が少ない(笑)
f:id:mjrun:20180614152057j:plain

小雨がぱらつくとは言え、やはり6月暑い😵💦
ひしゃくで頭から首筋に水を掛けてもらいます!☺️
これが気持ちいい😄


小川を小さな橋で渡り、いよいよ登山道へ\(^o^)/
f:id:mjrun:20180614152229j:plain


f:id:mjrun:20180616220050j:plain


[:plan]

果てしない激坂が続きます😵💦
しばらくシングルトラックだったのですが、私の後ろに登るたびにウォーー!オー!と雄叫びあげる方がピタリと付いてきます😅
そんなに叫んでたら、よけいに疲れないのかな!?と思いました😵
ずーっとウォーー!オー!っと言ってるので、付いて来るのがよく判る😅
私をぺーサーにしていたのかな😃

途中二人に抜かれました💦(登りに自信あっただけに悔しい(> <))
ザーッという音とともに、いつの間にか雨足が強まりました☔
このシングルトラックを抜けると、広い林道へ私はそこで一息💦

f:id:mjrun:20180614153317j:plain

そこでピタリと後ろに付いてきた人にすかさず抜かれ、後を追います😅

この林道も激坂でしたが、広めで抜きやすく、後ろから声を掛けて途中3人ほど抜きます💦💦

果てしない激坂に苦しみながら😵ウォーー!オー!と言ってた方に追い付き再び抜きます😅


実はレース前の5月1日の山開きの日に、武甲山トレイルの試走を初めてしたのですが⛰️🏃
思ったよりキツくて😅💦💦
これはヤバいと思い、少しは自信を持って武甲山に挑めるように、週一で近くの山でトレイル練習したり、夜は坂道トレーニングを重ねていました😃
レース1週間前にも、武甲山の麓からですが、試走をしました🏃
私的には5月に月間走行距離が初めて300を越え、322㎞に🏃
月間の累積標高もD+9150に⛰️
そりゃ私なんかより、練習している方なんていくらでもいるとは思いますが😁


レースの激坂もウォーー!オー!と叫んでる方に追われながら、自分も練習でこれだけ登ったんだからと、累積標高の9100!!9100!!とつぶやきながら登りきりました💦💦💦

頂上近くに差し掛かると、神社の鳥居付近に係の方が立っていて、ここから折り返しだと告げられます🙂
レースでは、頂上まで行かないんです⛰️

私はそこで帽子を脱ぎ、一礼をして安全を祈願しました⛩️


いよいよ激下りコースへ😅
下り坂のトレイルがあまり得意な方ではない私。


もろ山トレイルの時に上級者との差をかなり感じたのが下りのスピードでした(⊙⊙)
アップダウンで脚を使いきってスピードが出せないのもありましたが、恐怖感が先に出てしまい、へっぴり腰になりスピードが乗りませんでした(>_<)
また、上級者は障害物を上手く避ける、足捌きが速いっ!!
トレイルの下りは、前傾姿勢でなんてのを調べて、山で練習を何度かしていました⊙ ⊙


今回の武甲山では激登りで脚を使いきっている上、登りの時は雨がさほど気になりませんでしたが、下りでは滑るため更に神経を使うことになります😅💦💦

まず雄叫びをあげながら、私の後ろにピタリとついていた方を含む後続の2人に譲ります😁
ありがとうございます!
と丁寧に挨拶していただきました😊
怖い人かと思ってたけど、いい方でした(•ᵕᴗᵕ•)

せきを切ったように激下りを駆け降りて行きました( °_° )

私も練習の成果を試すとき(*´д`*)ドキドキ
覚悟を決めて、後を追い、駆け下りていき🏃
狭い登山道を、あたりをつけて滑りやすい地面を転ばぬように先へ進みます(>□<)💦が離されてしまってようです(>_<)

先程の鳥居の折り返し地点が標高1245メートル程度、そこから標高1025メートル程度まで一気に駆け下ります🏃💦💦


ここで第3エイドステーション。
こんな高い所にもエイドがあるなんて✨😳
ホントっにありがたい*1
スポドリやグレープフルーツ、ミニトマトなどを口にします(´>؂∂`)❤︎


今度は小持ち山の頂上を目指して、雨でぬかるんできた激坂を登ります🗻🏃
これがまたキツい😅💦💦

f:id:mjrun:20180616234552j:plain

えっちら、おっちら💦もう登りでは抜かれませんゼ😳💦
小持山頂上へ到着‼️(≧∇≦)
f:id:mjrun:20180616234953j:plain

下りは無理せず、後続の2人に譲ります😃
また、お礼を言っていただきました😄
ここからは、狭い尾根の雨で☔濡れた岩場をつたって降りたり、登ったりの難所です。
手を付かないと通るのが困難です。


途中、昨年事故があった岩場も通りました。
ロープが張られ、係の方が誘導してくれました。
私も小さく手を合わせ、事故に合われた方やご家族に思いを馳せました。


試走の時は通った覚えのない、レースでは長い岩場を登ることになっていました(>□<)💦
試走の時は、まさかこんなところを登るとは思わなかったのでしょう( °_° )
四つん這いになり、滑る岩場を進みます((((;゜Д゜)))


あ、試走の時はこんな、可凜な、カタクリの花も咲いていましたよ(*^◯^*)
f:id:mjrun:20180617002717j:plain

そして、晴れていれば頂上手前でこんな絶景が(*♥д♥*)

f:id:mjrun:20180617151843j:plain


大持山頂上へ💦


f:id:mjrun:20180617002949j:plain

さあここから、長い激坂を下ります😅
立っているのもツラい急勾配の坂‼️大雨でズルズル滑ります💦💦


木の根っこに足をかけ、細い幹の木や枝に掴まり、滑りながら駆け下りていきます💦💦
途中、太い幹の木に手をついてしまいました!!😯
ちょっとしびれたので、走りながら手の具合を確認したけど、痛みはなかったのでそのまま走り続けました🏃💦
ここから辺で2人に抜かれます⊙ ⊙

しばらく降りていくと、激坂注意の看板が( °_° )
いやいや😅充分今まででも激坂でしたが💦💦💦
あきらかに傾斜がキツいのがわかります😵
ここまでの疲労と急な傾斜と大雨で前掲姿勢なのかヘッピリ腰なのかよくわからない姿勢で(*_*)
ズルズル滑りながら、降りて行きます😅
スキー🎿❄してるみたいな気分( ̄▽ ̄)

この辺りで3人抜きます(゚ロ゚)
もろ山トレイルでは、無かった事なので少しは成長したか!?

麓まで降りて来ると、まともに走れるように🏃💦


もうすぐ延命水。
試走の時、携帯していた水分が切れてしまい、この延命水目指して走ったのを覚えています😅
そこで水をガバガバ飲んで難を免れました( ̄▽ ̄)
まさに延命水👍✨
その後、腹痛を起こしていないので飲んでも平気だったのでしょう(笑)

f:id:mjrun:20180617151733j:plain


そして第4エイドステーション。
ここから先はゴールまで、7キロのロードです-͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ -͟͟͞͞ ͟͟͞͞ 🚗
時計を見ると、ゴールまでキロ4分台後半で走れば、3時間半切りに間に合うことが分かりました( ̄□ ̄)!
エイドではスポドリとグレープフルーツだけ口にして、一気に3人置いてスパートε≡≡ヘ(*`∀´*)ノ

ロードで1人2人と追い抜きます(o^^o)
残り5キロくらいのところで、疲労で足が動かなくなりペースダウン😅
3時間半切りは厳しい状況に!!
気持ちが切れ気味のところで、1人の方に抜かれました(>□<)

残り4キロの表示のところで、時計を確認、あーもう間に合わないなぁと(>_<)
思ってゆっくり走ってしばらくすると、係りの方にあと2キロですよーのコール(゚ロ゚)

あれ、私の時計と1キロ合わない(少ない!!)
まぁ、トレランではよくある事だ😄
と解釈して、3時間半切り間に合うぞ‼️ともう一度スパートをかけてみます🏃

そこから、第5エイドステーションでは、スポドリのみ、口にして一気に追い込みます🏃💦

その途中、若い方2人組を見つけ、頑張ってくださいと声をかけながら、追い抜きます🏃💦
ありがとうございます!と返事。
よし、後からつい行こうゼ!と聞こえましたが、後ろからついてくる気配は最後まで感じませんでした( ̄▽ ̄)

ゴールの羊山公園が近づいてきます。そこで途中ロードが二股になっていました。
看板の表示も係の方も誰も立っていません?
車入れる時に右に入って、駐車場だったからとエイヤァァでそちらを選択。
突っ走ります🏃

すると前から車が…
運転している人が何か手で合図をしています✋
うん?はっ??

まさかのコースアウト(゚ロ゚)💦💦
( ̄◇ ̄;)ガビーン
戦意喪失(*_*)
ま、話のネタでたまには、こんな事もアリかも笑笑

なんとか、やっとの思いで戻り、最後のゴール前の緩い坂を歯を食いしばって登ります💦💦
スポーツエイドジャパン恒例のテープを切る儀式させていただき、ゴーーール‼️
\\\└ (' ω ') 」////

記録証をもらうと水とノンアルビールをいただき、ヘタリ込みますミ(ノ;_ _)ノ
f:id:mjrun:20180617141031j:plain

タイムは3時間半を切ることはできませんでしたが(>_<)
5月の試走で走った時の4時間50分より、80分縮めることができました(^O^)
Twitterの速報では100分早く走れたと書いてしまいました(*_*)算数があまり得意ではないようです。
ツイートを見て、コメントやいいねをくれた方、ごめんなさいm(。>__<。)m

順位は年代別で194人エントリー、男子で446人エントリー、総合で535人エントリーの内になります。

疲労感は3月にフルマラソン初完走した古賀はなもも以上かもしれません😅
ゴールした直後は、もうこの山しばらく登りたくないって思いました(笑)


f:id:mjrun:20180617141544j:plain
まさに泥んこトレイル💦
今から思えば、トレイルランニングの醍醐味を味わえたような気がします(o^^o)


f:id:mjrun:20180617142534j:plain



f:id:mjrun:20180617142541j:plain

f:id:mjrun:20180617142547j:plain
レースのラップ。
ゴールして、4分くらい時計を押し忘れていたようです😅
それがなければ、トータルでキロ8分Justペース🏃

今回もスポーツエイドジャパンさん主催のレース🏃
エイドも豊富で大会委員長さん含め、なんか家庭的な雰囲気で、すごく楽しめるレースです(*^▽^)/★*☆♪
また、来年もぜひお世話になりたい(o^^o)
ありがとうございました
(^O^)



f:id:mjrun:20180617143028j:plain

*1:>ω<。